カテゴリーアーカイブ: お知らせ
これ、益田おすすめの一冊!
ミラノ工科大学の名誉教授であり、益田の古くからの友人である、Ezio Mangini氏が本を出版しました。
この度、益田は推薦文を書きました。
“Trying to determine the direction of design – while observing human society from the perspective written in this book – I can feel a tactile nostalgic future.”
Fumikazu Masuda, designer; founder of open house inc.
今のところイタリア語と英語のみですが、是非ご一読ください。
「Livable Proximity」 Ezio Manzini
気になる方はこちらから(Amazon)

第9回グッドライフアワード
2月4日(土)に第9回グッドライフアワードの表彰式が渋谷スクランブルホールで開催されました。



講演会のお知らせ
徳島県勝浦町にて、講演会を行います。
詳細は勝浦町のHPでご確認ください。(勝浦町のHP)

第4回 ICVR 村おこし国際会議が閉会
第4回ICVR(International Conference on Village Revitalization )がオンラインで開催されました。
セミナーは三日間に分かれてあり、すべてICVRのYouTubeチャンネルで見ることができます。初日はSpedagi Japan顧問、益田文和が、Spedagi創設者であり、デザイナーの Singgih Susilo Kartonoと、トークショーを行いました。
1回目から順に載せていきます。
是非ご覧くださーい!
9月25日開催(1回目) ※英語メイン
10月2日開催(2回目) ※インドネシア語メイン
10月9日開催(3回目) ※英語メイン
ワークショップ開催のお知らせ
毎年恒例となってきました、東京ミッドタウンで開催されるキッズウィークに今年も参加します!
夏休みの思い出作りにいかがでしょうか?
「夏だ!竹うちわを作ろう!」
日時:2021年8月11日(水)
①10:00-11:00
②11:30-12:30
③13:30-14:30
④15:00-16:00
完全予約制になっていますので、お気をつけください。
詳細は以下こちらをクリックしてください!

Youtube アップしました。
更新しました〜 いつものように遅くなりましたが…
講演の様子ご覧いただけます。
昨日行われた、第5回環境サロン「資源循環ものづくり」の様子は、「宇部市まちなか環境学習館 銀天エコプラザ」のフェイスブックページからご覧いただけます。2分30秒暗いから益田の話が始まりますのでご興味ある方はご覧ください。
動画はこちら
講演のお知らせ
直前のお知らせになってしまいましたが、、
本日18時から宇部市の環境学習の一環として行われている環境サロンにて、益田がお話しします。
講演の様子はfacebookでもライブ配信されるようですのでご興味のある方は是非ご覧ください。
