YCAMオープンラボ2021「YCAMオルタナティヴ・エデュケーション」
期間:2021年11月26日(金)〜2022年2月26日(土)(全8回)
のSession7にて、益田が参加した様子が公開されました。
こちらからご覧いただけます。
Session 7 : 物語を紡ぐ
明日香健輔 |Kensuke Asuka ×三浦大紀 |Daiki Miura ×益田文和 |Fumikazu Masuda ×中脇健児 |Kenji Nakawaki(モデレーター)
YCAMオープンラボ2021「YCAMオルタナティヴ・エデュケーション」
期間:2021年11月26日(金)〜2022年2月26日(土)(全8回)
のSession7にて、益田が参加した様子が公開されました。
こちらからご覧いただけます。
Session 7 : 物語を紡ぐ
明日香健輔 |Kensuke Asuka ×三浦大紀 |Daiki Miura ×益田文和 |Fumikazu Masuda ×中脇健児 |Kenji Nakawaki(モデレーター)
ミラノ工科大学の名誉教授であり、益田の古くからの友人である、Ezio Mangini氏が本を出版しました。
この度、益田は推薦文を書きました。
“Trying to determine the direction of design – while observing human society from the perspective written in this book – I can feel a tactile nostalgic future.”
Fumikazu Masuda, designer; founder of open house inc.
今のところイタリア語と英語のみですが、是非ご一読ください。
「Livable Proximity」 Ezio Manzini
気になる方はこちらから(Amazon)
久しぶりに更新しました。
今後も更新しますので、見捨てずに視聴よろしくお願いします!
2022年元旦 株式会社オープンハウス 代表取締役 益田文和
2月4日(土)に第9回グッドライフアワードの表彰式が渋谷スクランブルホールで開催されました。
徳島県勝浦町にて、講演会を行います。
詳細は勝浦町のHPでご確認ください。(勝浦町のHP)