石巻の鹿の写真を!!!

東日本大震災の復興ボランティアでお世話になっている、三上義弘さん(85歳)石巻にある金華山黄金山神社で鹿や猿の生態をずっと撮ってきた方です。実は、最近になって津波で流されてたと思っていた写真のネガが見つかりました。

それは金華山という島の貴重な生態系、震災前と今では随分変わってしまった地形の記録等が残っていました。
ネガが残っていないものもありましたが、自身で紙焼きしたものもありました。

紙焼きのこだわりも流石で、今すぐみんなに見せたいくらいです。
とにかく、命懸けで撮った写真たちが見つかって(鹿の角で首切られた等..)、それを写真集にして残したいと思っています。クラウドファウンディングを行うのは初めてなのですが、三上さんの想いや、鹿たちの生き様を形にしたいので、もしよろしければご協力のほどよろしくお願いいたします!
↓↓

【津波に流されたはずのネガが見つかった。かつての金華山の鹿がすごい!】

カテゴリー: news

youtube更新しました

10月17日にシンギーカルトノ氏が来日したことを記念して桑沢デザイン研究所にて特別講演を行いました。
その時の様子をyoutubeにアップしていますので、是非ご覧ください。(ところどころ編集しています。)

カテゴリー: news

Singgih.S.Kartono氏来日

Spedagiの創設者であるシンギー・カルトノ氏の来日に合わせてこの度特別講演を行うことになりました。どなたでも参加できますので、この機会に是非お越しください。日程:2023年10月17日(火)
時間:18:30-20:30
場所:桑沢デザイン研究所(〒150-0041東京都渋谷区神南1-4-17)

カテゴリー: news

キッズウィーク参加ありがとうございました!

8月9日-10日に東京ミッドタウン デザインHUBで開催されたキッズウィークに参加しました!!参加してくれたキッズたち、ありがとうございます!

今年も最高のうちわが沢山できて完成を見るのがとても楽しいです🎋🧚
ランバイク🚲にも試乗してもらいました🎋

また来年お会いしましょう🥳

カテゴリー: news

【今年も】東京ミッドタウンキッズウィーク【竹うちわ】

今年も東京ミッドタウン Design HUBで開催されるキッズウィークに参加します。
キッズウィークでは色々なイベントが開催されるので面白そうなのを見つけて是非参加してみてください!我々はいつものように竹うちわ作りをしまーす!
詳細はこちらをご覧ください。

▶︎竹うちわワークショップ◀︎

▶︎その他のキッズウィークイベント◀︎

カテゴリー: news